
☆ムク材の床☆
2016.10.16 カテゴリー:楢崎 隆也
おはようございます!
家づくりアドバイザーの
ならざきです^^
ここ数年、フィックスホームでも
ムク材のフローリングを使って
家づくりをされる方が
とても多いです。
現在、事務所にあるサンプルで
特に人気の高い商品がコチラ。
右から、
杉
レッドパイン
シェリーオーク
シュガーメイプル
胡桃(クルミ)
チェリー
ユーロオーク
いずれの床材も、それぞれの
味があって、いい雰囲気に
仕上がります^^
ムク材をご使用になられる方が
心配されるのは、キズや汚れ。
一般的な工業製品の床材にはない
風合いを持ったムク材は、
表面にコーティングをしない分、
キズや汚れは付いてしまいます。
キズや汚れも、思い出の一部として
捉えて頂ける方ならおススメです。
また日当たりの良い窓際などは
日焼けをしていき、変色します^^;
キズや汚れを抑えるために、
蜜蝋ワックスなどを使って
お手入れをしていただくと、
長持ちしますよ!
「ムク材はいいけど、手入れがなぁ~」
そぅおっしゃる方も多いです^^
欧州では、家はキチンと手入れをし
長く住まうことで、さらに価値が上がると
言われています。
日本人(僕も含めて^^;)は、
作っては壊し、壊しては作るを
繰り返してきました。
「一生に一度の家」であるならば、
忙しい中でも、家のお手入れにも
時間を使うというのも、
贅沢な休日の過ごし方かも
知れませんね^^
それでは、また、そのうち~^^/