
☆家づくりセミナー、もぅ何回目?☆
2017.5.15 カテゴリー:楢崎 隆也
こんにちゎ~、
住宅コンサルタントのならざきです^^
早くも夏が来たのかというくらい
暑かった昨日の日曜日。
定期的に開催をさせて頂いている
家づくりセミナーinさきら。
もぅ第何回なのか、僕の中では
全く把握していません^^;
今回のテーマは「欠陥住宅」です。
つい最近、週刊文春で特集をされていた
ある中堅ビルダーのスクープを元に
これから家づくりをされる方が
注意すべき点や、住宅会社選びについて
詳しくお話をさせていただきました!
今回は少人数だったために、
普段はあまりお話ししない、
住宅業界や不動産業界の裏話も
随所に交え、たっぷりとお伝え
いたしました。
裏話というと、悪口のように
思われるかも知れませんが、
そういうお話しではありません。
みなさんが住宅会社へ行かれた際、
その会社のメリットというのは
たくさん聞けるかも知れません。
しかしデメリットについては
あまり聞けない(教えてくれない)
のではないでしょうか^^?
メリットとデメリットを両方知った上で
しっかりと良し悪しを判断したいですよね。
僕がいつも講師をさせて頂いている
家づくりセミナーは、主催が出版社や
一般社団法人です。
つまり、第三者的な立場から、
家づくりを検討されている方向けに
フラットな立ち位置で、お話しを
させて頂くセミナーなのです。
フィックスホームのPRなどは
一切ありませんし、セミナー参加後の
営業的なアプローチもありません。
どこの住宅会社でお建てになる方でも
役立てて頂ける情報です。
純粋に、滋賀で家づくりをされるなら
正しい方法、知識を元に、会社選びや
進め方を知って欲しいというもの。
今後も継続して出版社などから
講演の依頼が届いておりますので
まだご参加されたことのない方は
ぜひご活用いただければと思います!
次回の開催も、お楽しみに。
それでは、また、そのうち~^^/