
☆工事用キー☆
2016.11.30 カテゴリー:楢崎 隆也
こんにちゎ~
家づくりアドバイザーのならざきです^^
建物のご契約後に、詳細部の仕様の
打ち合わせが完了すると、いよいよ
実際の工事がはじまります。
基礎工事、土台引きを終え、
家づくりの一区切りでもある
上棟工事^^
多くのオーナーさまは、これまでの
土地選びや間取りづくりのことを
思い出しながら、柱や梁が次々と
組まれていくマイホームの様子を
感慨深げにご覧になります^^
上棟工事後、2週間くらいが過ぎると
窓や玄関ドアの取付が完了します。
玄関ドアには、工事期間中だけ
使用する「工事用キー」があります。
建物が完成し、お引き渡し時には
本物のカギをシリンダーに差し込むと
工事用キーは、もぅ2度と使えません。
僕は、フィックスホームへ入社以来、
1棟目のKさまのお引き渡しの時から
全てのオーナーさまの工事用キーを
保存しています。
他人から見たら、ただの使えないカギ。
でも僕にとっては、とても大切な宝物。
お引き渡しをさせて頂く度に、
1本ずつ増えていきます。
カギにオーナーさまの名前を書いて
毎年毎年、その数が増えていくのを
すごく楽しみにしています^^
今年は、あともぅ1本増える予定です!
カギの束を見つめていると、
僕を信頼して家づくりを
任せてくださった方々の
笑顔を思い出します。
もぅ引き出しが一杯になってきて
そろそろ置く場所を変えないと
いけなくなってきました。
本当に嬉しくありがたいことです。
みなさまのご期待に、より多く
お応えできるように、あと1か月、
今年も全力で駆け抜けます!
それでは、また、そのうち~^^/