
【間取り】は変えずに、栗東市にある自宅の部屋の使い方とプチ引っ越しが決定
2020.3.25 カテゴリー:楢崎 隆也
見学会はちょっと…という方!
せめてイエマドをゲットして
家づくりの参考にしませんか?
こんにちゎ^^
住宅コンサルタントのならざきです!
ついに来るべき時が来ました・・・
いつかは来ると肌で感じていましたが、「その時」は思ったよりも早くおとずれました。
4LDKから5LDKへ
僕の住まいは、元々4LDKでした。20年前に家を建てた時に、代表の厨子が「もし子どもが3人になった時には部屋を増やせるように」と、玄関上に屋根裏部屋を造れるようにと設計をしてくれていました。
厨子の予想通り5人家族になり、次男の進級のタイミングで5LDKに改装をしてもらい、2階が4部屋になりました。それぞれの子ども達が自分の部屋を使い、夫婦が主寝室で休むというのが一般的ですが、ウチはずっと僕と次男が主寝室、屋根裏部屋で妻が休む、長男と三男が自分の部屋という変則的な使い方。
もちろん朝の食事やお弁当の支度で、妻が一番に起きるというパターンだったので、それほど不便を感じていませんでしたが、ついに最近、次男が屋根裏部屋で休むと言い出したので、次男と妻が交代して、妻が僕と主寝室で休むことになったのです。
プチ引っ越し
妻はとても静かに寝ます。逆に僕は花粉症などで、特に春先は寝息(イビキ)がうるさいらしく、どうしても妻が我慢できなかったようです。
先日、家に帰ると休校の三男と一緒に部屋の模様替えをしたそうで、僕のベッドが1階の和室に移動されていました・・・><
妻)「今日から下で寝て!」
僕)「はぃ・・・」
1階の和室で寝るようになるのは、何となく老後になってからと考えていたのですが、まさかこんなに早いタイミングだとは・・・
僕自身も妻と同じ寝室になってから、気を使いながら寝るのはどうかなぁと感じていたところもあったので、これでウチの家族5人は、みんなバラバラの部屋で休むことになりました^^;
ウチにとっては、これが一番平和なのかなw
みなさんのお家は、どうですか^^?
3月 野洲市吉川地区 完成見学会のお知らせ
「現役建築士が30年先までを考え抜いた自邸 健康省エネ住宅を公開!」
■開催場所 : 滋賀県野洲市吉川地区
■開催日時 : 2020年3月27日(金)28日(土)29日(日)30日(月)4日間
■開催時間 : 午前10時~午後4時まで(雨天決行)
※WEBでのご予約は終了しました。
※ご参加をご希望の方はお電話0120-52-5033まで
夏冬1台のエアコンで家中が快適な室温を保つための最新技術の導入した、建てる時も建ててからも健康とお財布に優しい、本物のエコ住宅をご覧になってください!
新HPもぜひご覧になってください
フィックスホームインターネット支店専用ホームページを開設しました^^
コチラにしか掲載していない情報もいっぱい!
(今すぐ、下の画像をクリック!)
それでは、また、そのうち~^^/