
☆15回目の地鎮祭☆
2017.9.23 カテゴリー:楢崎 隆也
こんばんゎ!
住宅コンサルタントのならざきです^^
今日と明日、守山市阿村町で、
比較見学会を開催しております!
ナチュラルテイストの素敵なお家。
お施主さまの工夫やこだわりが満載の
見学会へ、ぜひ足をお運びくださいね。
さて先週の3連休。日本を縦断した
台風が過ぎ去った18日。
3年前に初めてお会いしたYさまの
地鎮祭に参列させていただきました^^
Yさまの建築地は、ご実家の敷地内。
古い納屋のあった場所を解体し、
母屋の隣に、平屋のスタイリッシュな
お家を建てることになりました!
地鎮祭というと、「神主さん」という
イメージが強いですが、今回は
近くのお坊さんにお越し頂きました。
僕の記憶の中では、お坊さんに
お越しいただいた地鎮祭は2回目。
以前には、牧師さんにもお越し
いただいたこともあります^^;
神主さん、お坊さん、牧師さん。。。
地鎮祭の作法はさまざまですが、
無事に工事が進み、立派に完成
することを祈るという意味では
全く同じです^^
しっかりとYさまのお家も
工事を進めていきます!
今年の地鎮祭の参列は、
20回くらいになるのかなー。
それでは、また、そのうち~^^/