
【守山市】で建築中|50年後の暮らしをイメージ 平屋の家づくり
2020.4.15 カテゴリー:楢崎 隆也
見学会はちょっと…という方!
せめてイエマドをゲットして
家づくりの参考にしませんか?
こんにちゎ^^
住宅コンサルタントのならざきです!
新型コロナ、深刻ですね。まさか生きているうちに、こんなことが起こるなんて夢にも思わなかったです;;
今後、経済にも全業種にわたって様々な影響が出そうですが、前を向いて進むしかありません。みんなで力を合わせて、この難局を乗り越えていきましょう!
50年後の暮らしをイメージした平屋の家づくり
ここ3年~4年くらい前から、平屋での家づくりを希望される方のご相談をお受けする機会が増えてきました。
それよりも以前は、過去に一度は家づくりを経験されたシニア世代のお客さまが、ご夫婦2人の家として相談される機会が多かったのですが、最近では30代のお客さまの中にも、50年後の未来を考えて平屋の家づくりをしたいとご相談いただきます。
このような30代のお客さまには、本当に頭が下がります。ご自身たちの50年後の未来をイメージし、最悪の想定をしながら、今の暮らしも楽しんでおられます。
子ども部屋もご夫婦の寝室も同じ1階に配置することも出来ますし、家事動線も上下の移動がない分、とても楽になります。また子ども部屋が必要ない方は、室内干し用のお部屋や趣味室、アトリエなど、自分らしく暮らせる間取りが作れます。
少し広めの土地が必要になりますが、郊外でのんびり暮らしたいというのも、平屋を希望される方の特徴です。現在も守山市の郊外に、平屋のお家を建築中です^^
大きなお家が建っていた土地を2分割して売られていた2区画の土地。そのうちの1区画をならざきが担当するお客さまが購入され、家づくりを進めています。驚いたのは、何と、もう片方の区画も別の住宅会社さんが平屋を建築中なのですw
昔から「平屋はぜいたくな家づくり」と言われていました。同じ家の面積なら総2階のお家に比べ、平屋は割高になるためです。しかしその分、階段は不要ですし、廊下を短くも出来ますので、無駄なスペースをなくして坪数を抑えることも可能です。
無駄なことには予算を使わず、自分たちが大切にしたいことだけに予算をかける。これも30代のお客さまの特徴なのかも知れませんね^^
家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、住まいづくりが成功したとしても、意味がないと僕らは考えます。人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと共に望む人生を手に入れましょう!
4月 栗東市下鈎 完成見学会のお知らせ
「共働き夫婦が考えぬいた 家事楽を叶える間取りを公開!」
■開催場所 : 滋賀県栗東市下鈎地区
■開催日時 : 2020年4月18日(土)19日(日)
■開催時間 : 午前10時~午後4時まで(雨天決行)
※完全予約制の見学会です。
※WEBご予約の締め切りは、4月17日(金)17:00まで。
完成見学会の詳しい情報はコチラ
見学会参加予約は↓をクリック♪
見学会の予約をする
ぜひ、コスパに優れた家事楽住宅をご覧になってください!
新HPもぜひご覧になってください
フィックスホームインターネット支店専用ホームページを開設しました^^
コチラにしか掲載していない情報もいっぱい!
(今すぐ、下の画像をクリック!)
それでは、また、そのうち~^^/