
【家賃・生命保険・お金】と満足度の関係を見直してみる|解決策は3つ引越しと自分大家さんと今ある幸せ
2020.5.28 カテゴリー:楢崎 隆也
こんにちゎ^^
住宅コンサルタントのならざきです!
フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。
僕らのところには、たくさんの望む人生を手に入れたい方がご相談に訪れます。多い相談がお金に関すること。
人生100年時代、闇雲に時代ごとにかかること全てにお金を支払っていたら、すぐにお金はなくなってしいますが、人生でお金のかかることは、ほぼ分かっていて、特に人生でお金のかかる8つの分野についての優先順位をしっかり決めれば、かけたお金分の満足度を手に入れることができることは分かっています。
そこで、今回は、家賃・生命保険・お金と満足度の関係を、もう一度見直してみるために言語化してみたいと思います。
↓↓↓以下の記事を読んでない方は、先にお読みいただけると理解度が高まります。
【守山市】に住む人も考えて|家賃と住宅ローンについての比較|アフターコロナ対策|誰のために支払う?
お金と満足の関係を、もう一度、見直してみる
僕自身は、住宅ローンを2000年から支払い始めた、住宅ローン20年生になります。
人生では、お金のかかるから8つの分野がありますが(結婚、車、保険、住まい、趣味、教育、介護、老後)、お金をかけた分野では、満足を得ることが非常に重要だと考えています。
1)お金をかけている 満足している 〇 7点
2)お金をかけていない 満足している ◎ 10点
3)お金をかけている 満足していない ✕ -10点
4)お金をかけていない 満足していない △ 5点
★お金と満足度の関係
お金をかけていないけど、その分野に今、十分に満足していることが多ければ多いほど(2の状態です)より良い望む人生を手に入れている状態なのだと考えています。
一方、あまり良くない、改善ができる状態は、お金をかけていると実感しているけれど満足感がない、3の状態です。この状態の分野を少なくすればするほど、より良い望む人生を手に入れている状態なのだと考えています。
住まいの満足度なし(不満)は、家賃5万円以上の時
では住まいにおいて、お金をかけているけれど、あまり満足感がない状態とは、どのような状態なのでしょうか?
草津市や栗東市地域では、家賃が5万円以上かけているにもかかわらず、満足感を感じない場合は、改善の余地があるようです。
家賃5万円以上支払っているのに
・リビングにいる際に、十分リラックスできるような満足感を感じていない
・部屋の中で、子どもと一緒に楽しく笑っているときに、十分な喜びを感じていない
(周りへの音や空間の配慮が気になる)
など満足感を感じていないのが、それに当たります。
保険の満足度なし(不満)は、生命保険3千円以上
また、保険についても、同じことが言えます。保険は、そもそも不安を解消するもので、満足感を得るものではないですが、ここでは保証に対する満足感で考えてみたいと思います。
生命保険の場合、3千円以上のお金を毎月かけている人が、満足感を感じられない場合に、より良い改善の余地があるようです。
5万円以上家賃を支払っている人で満足感を得られない人の解決策は3つ
まず、家賃を5万円以上支払っているにもかかわらず、満足感が低い人は、この状態が続くとどのようになるのか? 確認しておくことが重要です。
5万円×12ヶ月=60万円(年間)
60万円×20年=1200万円(20年間)
もし、あなたが30歳だとするならば、50歳まで満足感を得られないまま、総額で1200万円の住まいへの支出があることになります。
そして、お金をかけているにもかかわらず、満足感を得ることができないとき解決策は、3つあると考えてます。それでは、以下でそれぞれご紹介します。
家賃が安いところに引っ越しする
前半でご紹介した、お金と満足度の関係を思い出してください。5万円というお金をかけているにもかかわらず、満足度がない場合は、(3の−10点の状態です)お金をかけていないけど、満足度が高い状態になることが大事です(4の5点の状態になる)
具体的には、家賃5万円の賃貸から家賃3万円の賃貸に引っ越します。年間60万円かかっていた家賃を年間36万円の負担にし、お金をかけないことで対応します。
満足度は相変わらずないですが、3の状態から4の状態になるので、お金をかけていないので、満足度がないのは仕方がないなという気持ちを積極的に手に入れることができます。
この方法は、人生でお金のかかる8つの分野(結婚、車、保険、住まい、趣味、教育、介護、老後)の中でも、住まいの優先順位が低いにもかかわらず、なんとなく今まで家賃に5万円以上支払っていた人にはオススメです。
他人大家さんではなく、自分大家さんに家賃を支払い、細かい支出をコントロールする
次に解決策は、他人大家さんではなく、自分大家さんに住まいの費用を支払うというものです。今まで、他人大家さんに家賃を5万円支払っていたものを、自分大家さんに家賃を支払います。
住宅ローンを組むことで、自分の希望とする場所に、希望する間取りを手に入れて、自分のために家賃を支払います。
あえて支払う金額は、5万円のままであっても、今後20年間、他人のために1200万円支払うのか? 自分のために1200万円支払うのか? は、全く違いますので、満足度は上がります。
今ある幸せに気がつき、細かい支出をコントロールする
3つ目の解決策は、そもそも、本当に今満足感がないのか? 考えてみることです。確かに、今家賃に5万円支払い、満足感がないのは分かります。
しかし、それでも、本当に、満足感はないのか?問いかけてみることです。
もしかしたら、満足を感じることに気がつくかも知れません。過去に、このようなアドバイスは何度もしてきましたが、正直に告白すると、「楢崎さん、あなたはそこまでポジティブなのですか?」と驚かれたこともあります。
しかしこの方法も、今の家賃5万円を支払っているけど、満足感を感じない今なら、より良い望む人生を手に入れるために、前に進んでいると考えます。
最後に
今回は、家賃と生命保険とお金と満足の関係を考えてみました。僕自身は、お金をかけなくても満足感を得られるには、どのような工夫をし、知恵を実践したらいいのか?を考えながら、人生でかかるお金の8つの分野の優先順位をはっきりさせることが重要なことだと考えています。
それでは、さらに前に進みましょう。
★ 住まいづくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、住まいづくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。人生は家づくりだけで考えないで下さい。
私たちと共に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたが望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。
それでは、また~^^/
5月 栗東市目川 完成見学会のお知らせ
【リアル or WEB完成見学会】
栗東市目川 専属棟梁が大切な家族を守るために建てた自邸を公開!
■開催場所 : 滋賀県栗東市目川地区
■開催日時 : 2020年5月30日(土)31日(日)
■開催時間 : 午前10時~午後4時まで(雨天決行)
※完全予約制の見学会です。
※WEBご予約の締め切りは、5月29日(金)17:00まで。
見学会参加予約は↓をクリック♪
見学会の予約をする
無料オンライン相談サービスを開始しました
「一回連絡したら最後、しつこいセールスが始まりそう」
「子どもがいて、長時間の外出や、落ち着いた打ち合わせは無理…」
「相談するにもまず、何から聞いたら良いのか分からない」
「どんな会社か分からないし、不安…」「住宅会社に行く時間がない」
「この質問、誰にすればいいの?」
そんな思いから、本当は色々聞いてみたいことがあっても、誰にも相談できずにいませんか?
フィックスホームでは、気軽に家づくりの第一歩が踏み出せるように、オンラインでの相談を受け付けています。
お手持ちのスマートフォンに入っているZOOMもしくはLINEのアプリを使って、ビデオ通話でお客さまからの相談を受けつけています。
まずは気軽に、オンラインで相談してみませんか?
オンライン相談申し込みは簡単! お申し込みフォームに必要事項を入力して送信ボタンを押すだけです。
家づくりのはじめの一歩から具体的なご相談まで、経験豊富なカウンセラーが、あなたの疑問や質問を丁寧に解説。オンラインだから外出不要で安心。自宅に居ながらお気軽にご相談いただけます。
オンライン相談や、見学会はちょっと…という方!
新HPもぜひご覧になってください
フィックスホームインターネット支店専用ホームページを開設!
コチラにしか掲載していない情報もいっぱい!
(今すぐ、下の画像をクリック!)