
ハウスメーカー以外で家を持つ4つのパターンを解説
2020.9.23 カテゴリー:楢崎 隆也
こんにちゎ^^
住宅コンサルタントのならざきです!
フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。
日々、家を建てる方の相談をお受けしています。ご相談の中で多いのが、ハウスメーカー以外で家を持つ方法について教えてくださいというもの。
ハウスメーカーが悪い。
ハウスメーカーが高い。
ハウスメーカーは同じような家ばかりでつまらない。
ハウスメーカー以外で家を持つことを検討する人は、そのような理由でハウスメーカー以外を検討するのではありません。
友人や知人も、ハウスメーカーで建築しているので、友人や知人とは違うパターンで建築したい。そのような方が多いように感じます。そこで今回は、ハウスメーカー以外で家を持つ方法を解説してみたいと思います。
ハウスメーカー以外で家を持つ4つのパターンを解説
大手ハウスメーカー以外で家を持つことについて、今回は4つのパターンをご紹介します。
4つのパターンとは、工務店で建築する、マンションを購入する、中古住宅を購入する、賃貸生活を続ける。以上の4つです。それぞれについて説明していきます。
地域の工務店で建てる
ハウスメーカー以外で家を持つ。特に、新築で注文住宅を建てたい場合、ハウスメーカー以外の選択とすると、工務店で建てるになります。
全国組織のハウスメーカーよりも、地域密着で、働いているメンバーも地域に住んでいる人がよい。メンバーの人に、転勤などもなく、アフターサービスも将来にわたってしっかりしている。そのようなことを希望する方が、工務店で建てることを検討しています。
マンションを購入する
ハウスメーカー以外で家を持つ。特に、新築で注文住宅を建てることにこだわらない方は、マンションを購入することを検討します。
草津地域、守山地域では、ここ数年マンションが多く建設されてきました。マンションには、10年、20年スパンで、売り時と買い時があります。マンションは、実はここ数年は、売り時で、買い時ではなかったのです。
しかし2020年前半にあった、生活スタイルの大きな変化で、マンションの価格も、今後、落ち着いてくる傾向があります。
中古住宅を購入する
ハウスメーカー以外で家を持つ。特に新築で注文住宅を建てることにこだわらない方は、中古住宅を購入することも検討します。
特に、穴場でオススメなのは、築3年から5年で、何らかのやむを得ない理由で手放すことになっているハウスメーカーの中古住宅です。ハウスメーカー以外で検討している方は、そうはいってもハウスメーカーが嫌いなわけではありません。
価格やその個性から、皆と同じになるのが嫌だという方も多いのです。そこで、築3年から5年のお買い得なハウスメーカーの中古住宅を、検討する方も多々います。
ネックは、築3年から5年のハウスメーカーの中古住宅が、物件としてなかなか出ないことです。2年、3年とじっくりと物件を探してみる人にはオススメかもしれません。
賃貸生活を続ける
持ち家なのか、賃貸なのかという議論については、昔からずっと行われてきたことです。しかし2020年は、新しい生活スタイルへの大きな変化の影響で、賃貸生活から住まいの自己所有生活を望む人が増えてきています。
仕事の面でも、テレワークなどが導入され、仕事もプライベートも境目がなくなっていることも影響していると思います。
最後に
ハウスメーカーで家を持つ方がいいのか、それともハウスメーカー以外で家を持つ方が良いのか。これは10人いれば10人が違う考えを持っており、もちろん正解というものはありません。
しかし、住まいで考えることなく車で考えてみると1つのヒントが出てくるかもしれません。もしかしたらハウスメーカーの家は、700万円から800万円もする高級車かもしれません。
高級車には高級車なりの価値があり、望む人もいるのだと思います。大事な事は、人生でお金のかかる8つの分野(家庭、車、住まい、趣味、教育、保険、介護、老後)のどの分野にお金をかけるのかを十分に検討し、優先順位と価値観をはっきりさせることです。気になることがあれば、遠慮なくお気軽にご相談下さい。
★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。
人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。
それでは、また~^^/
10月 栗東市下鈎地区 比較見学会のお知らせ
【リアル or WEB比較見学会】
初期コストと光熱費を同時に抑える家づくりの秘訣を公開!
■開催場所 : 滋賀県栗東市下鈎地区
■開催日時 : 2020年10月10日(土)11日(日)
■開催時間 : 午前10時~午後4時まで(雨天決行)
※予約優先制の見学会です。
※WEBご予約の締め切りは、2020年10月9日(金)17:00まで。
見学会参加予約は↓をクリック♪
見学会の予約をする
フィックスホーム公式YouTubeチャンネル
土地選び、家づくりを動画で解説!
完成見学会会場[RoomTour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。
今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!
多くの方が無料オンライン相談サービスを活用しています
「一回連絡したら最後、しつこいセールスが始まりそう」
「子どもがいて、長時間の外出や、落ち着いた打ち合わせは無理…」
「相談するにもまず、何から聞いたら良いのか分からない」
「どんな会社か分からないし、不安…」「住宅会社に行く時間がない」
「この質問、誰にすればいいの?」
そんな思いから、本当は色々聞いてみたいことがあっても、誰にも相談できずにいませんか?
フィックスホームでは、気軽に家づくりの第一歩が踏み出せるように、オンラインでの相談を受け付けています。
お手持ちのスマートフォンに入っているZOOMもしくはLINEのアプリを使って、ビデオ通話でお客さまからの相談を受けつけています。
まずは気軽に、オンラインで相談してみませんか?
オンライン相談申し込みは簡単! お申し込みフォームに必要事項を入力して送信ボタンを押すだけです。
家づくりのはじめの一歩から具体的なご相談まで、経験豊富なカウンセラーが、あなたの疑問や質問を丁寧に解説。オンラインだから外出不要で安心。自宅に居ながらお気軽にご相談いただけます。
オンライン相談や、見学会はちょっと…という方!
新HPもぜひご覧になってください
フィックスホームインターネット支店専用ホームページを開設!
コチラにしか掲載していない情報もいっぱい!
(今すぐ、下の画像をクリック!)