
間取りを描く前に聞いている概算建築費を鵜呑みにするのは危険
2022.3.31 カテゴリー:楢崎 隆也
こんにちゎ^^
住宅コンサルタントのならざきです!
フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。
日々、家づくりの仕事をしている中で、お客さまから電話や見学会で、「フィックスホームさんの家って、どのくらいの費用がかかるのですか?」というご質問は非常に多いです。あくまで目安として聞きたいという意味でご質問をいただいてるということは重々理解しています。
間取りを描く前に聞いている概算建築費を鵜呑みにするのは危険
ご質問をいただいた時には、お答えしない訳にはいきませんので、ある程度の目安はお伝えしています。おそらくフィックスホームだけでなく、他の会社にも同じようなご質問をされているのだと思います。
しかしこの住宅価格を鵜呑みにしてしまうと、非常に危険で、検討を進めれば進めるほど、予算オーバーになるなど困ったことが起こります。そこで今回は、間取りを描く前に聞いている概算建築費を鵜呑みにすることが、なぜ危険なのかについて解説をしておきたいと思います。
各社の基本仕様が違う
大手ハウスメーカーから地元の住宅会社や工務店まで、一般的には基本仕様を決めている会社がほとんどです。「概算の建築費は?」と質問を受けると、それぞれが自社の基本仕様に基づいて、概算の建築費を伝える訳ですから、そもそも中身が違う住宅を、概算の建築費で比較しても全くアテにならないことになります。
仕上げが違う
注文住宅の場合、間取りが自由に作れるというのはもちろんですが、仕上げ材も自由に決めることの出来る会社もあります。基本仕様は決まっていても、ムク材の床を使いたいとか、キッチンをグレードUPしたいなど、ご家族によってこだわる部分はさまざまです。
しかし概算の建築費には、ご家族が考えている実現したいことは、費用として含まれていないことが多く、そのほとんどは打ち合わせ中に追加額としてかかってきます。「初めに聞いていた価格と全く違う」ということが起こりやすいのも、このような理由からです。
間取りが違う
仮に建物の面積が同じであっても、間取りが違えば掛かるコストも変わってきます。たくさんの個室がある間取りでは、個室の少ない間取りに比べて、出入り口の扉やクローゼット扉など、個室が増えるごとに取り付ける商品も増えていきます。
また、収納が増えれば、それぞれの中にも、棚やハンガーパイプなどといった仕上げも変わります。トイレが1カ所なのか2カ所なのかによっても変わるはずです。
間取りの作成前に聞く建築費が最も危険なワケ
これまでお伝えしてきたように、概算の建築費には大きなブレが生じる危険があり、その金額を鵜呑みにして建築を依頼する会社を選ぼうとすると、見誤ってしまうことになります。
先日の見学会でも、土地購入からの家づくりをされる予定の初めてご来場されたお客さまから、「ある住宅会社の担当者に、建築地未定で間取りは作ったことがない状態、家の規模は30坪~35坪の家で、土地購入費や諸経費込みで3500万円だと聞いているけれど、フィックスホームさんではどうですか?」とご質問いただきました。
正直、このご質問にはお答えのしようがありませんでした。建物の面積にも5坪(10畳)の差がある上に、間取りもなければ建築地も決まっていない中で、3500万円以下の予算で家づくりが可能かというのは、判断が出来ないからです。
このような状況を、一つずつ解決していくには、まずは間取りを作ってみることです。間取りを作ることで、本当に考えている面積で希望の間取りが作れるのか、仕上げでこだわりたいところなども見えてくるからです。
最後に
お目当ての会社に概算の建築費を聞く時の、最も最適な質問は。「御社で建築されたお客さまの、平均的な建物の面積と平均的な契約金額を教えてください」というのが、一番現実に近いのではないかと思います。ぜひ試してみてください。何か気になることがございましたら、遠慮なくご質問ください。
★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。
人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。
それでは、また~^^/
2022年4月 草津市野村 完成現場見学会のお知らせ
【リアル or WEB 完成現場見学会】
ミニマルな高性能エコ住宅
スタイリッシュな外観とムクの床が美しい2LDK 28坪の家
■開催場所 : 滋賀県草津市野村
■開催日時 : 2022年4月15日(金)~17日(日)
■開催時間 : 10時~16時まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意下さい)
※完全予約制の見学会です。
※WEBご予約の締め切りは、2022年4月16日(土)17:00まで。
見学会参加予約は↓をクリック♪
見学会の予約をする
フィックスホーム公式YouTubeチャンネル
土地選び、家づくりを動画で解説!
完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。
今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!
多くの方が無料オンライン相談サービスを活用しています
「一回連絡したら最後、しつこいセールスが始まりそう」
「子どもがいて、長時間の外出や、落ち着いた打ち合わせは無理…」
「相談するにもまず、何から聞いたら良いのか分からない」
「どんな会社か分からないし、不安…」「住宅会社に行く時間がない」
「この質問、誰にすればいいの?」
そんな思いから、本当は色々聞いてみたいことがあっても、誰にも相談できずにいませんか?
フィックスホームでは、気軽に家づくりの第一歩が踏み出せるように、オンラインでの相談を受け付けています。
お手持ちのスマートフォンに入っているZOOMもしくはLINEのアプリを使って、ビデオ通話でお客さまからの相談を受けつけています。
まずは気軽に、オンラインで相談してみませんか?
オンライン相談申し込みは簡単! お申し込みフォームに必要事項を入力して送信ボタンを押すだけです。
家づくりのはじめの一歩から具体的なご相談まで、経験豊富なカウンセラーが、あなたの疑問や質問を丁寧に解説。オンラインだから外出不要で安心。自宅に居ながらお気軽にご相談いただけます。
オンライン相談や、見学会はちょっと…という方!
せめてイエマドをゲットして家づくりの参考にしませんか?
新HPもぜひご覧になってください
フィックスホームインターネット支店専用ホームページを開設!
コチラにしか掲載していない情報もいっぱい!
(今すぐ、下の画像をクリック!)