
☆史上最低金利時代!本当に家は今が買い時、建て時なのか?☆
2017.3.17 カテゴリー:厨子 浩二
こんにちは、社長の厨子です。
皆さんご存知かもしれませんが、3月になって、
フラット35の金利が少しだけ上昇しました。
このまま上がるのでしょうか?
今後、いくら上がるのかは誰にもわかりません。
が、傾向的には、上昇傾向であることには
間違いないと思われます。
先日、アメリカのFRBも利上げをしましたよね。
今後、日銀の政策次第で金利がいつ上昇になるのか?
確かに、私が24年前に借りた住宅ローンの金利(5.7%)
と比較すると、金利なんてあってないようなものかもしれません。
が、これだけは覚えておいてください。
「銀行はお金を貸して利益を得ている」ということです。
なので、その数、6000種類とも言われている
住宅ローンのすべてを理解した上で
どこの金融機関でどの商品を選べばいいのかを
決めている人なんていません。
短期の金利だけを比較しても、それが正解なのかは
人によって違います。
要は、金融機関、銀行の言いなりで住宅ローンは
借りてはいけないということだけは
頭の片隅に入れておいてください。
変動金利か?
固定金利か?
借入額はいくらか?
月々の返済額は?
返済期間は?
このようなことを決めるのに、やはり
ある程度は自分なりに知識を持ったうえで
判断していただきたいと思います。
誰しもが初めて借りる住宅ローンです。
本当に慎重に、どうすれば少しでも
自分たちのライフスタイルに合わせた
住宅ローンの借り方が出来るのかを
出来れば学んでほしいと思います。
「もう、借りちゃった!」
と言う方は、ショックを受けるので
参加しないでほしいと思いますが、
絶対に借りる前に知っておいた方がいい
住宅ローンの賢い借り方返し方の無料勉強会を
開催いたしますので、ご夫婦そろって
ご参加されてみてはいかがですか?
https://goo.gl/un3jrL
お申し込みはこちらから・・・
https://goo.gl/66YPoG